イベント
若者による観光ガイド『さくらメイト2022』養成講座(オリエンテーション・講座➀)
喜多方の文化や歴史・特色などを、地元の専門家から学びます。
※「若者による観光ガイド『さくらメイト2022』養成講座についてはこちらをご覧ください。
◆当日スケジュール◆
10:00~12:00 開講式およびオリエンテーション
12:00~13:00 休憩
13:00~15:00 講座➀
◆講座内容◆
〇オリエンテーション
蛭川 靖弘 氏
➀「日中線しだれ桜並木道」
講師/井上 普 氏(NPO法人日中線しだれ桜プロジェクト事務局長)
・旧国鉄日中線しだれ桜並木道の歴史について学び、維持管理の状況を
知る。また、終着駅の旧熱塩駅までの延長事業について理解する。
・講義60分、ワークショップ50分
◆対象者◆
喜多方市内に在住もしくは通学している高校生・大学生
または22歳までの社会人
※対象外の方でも、講座内容に興味のある方はオブザーバーとしてご参加
いただけます。
◆参加費◆
無料
ただし、事前にお申し込みください。
◆その他◆
・来場の際は、マスクの着用と手指の消毒、検温にご協力ください。
・体調が優れないなど、新型コロナウイルス感染の心配がある場合には
参加はご遠慮くださいますようお願いいたします。
・昼食は各自でご用意ください。会場内での飲食も可能ですが、
新型コロナウイルス感染予防にご協力ください。
◆主催・お問い合わせ◆
NPO法人喜多方市民活動サポートネットワーク
TEL・FAX/0241-22-0603
*NPO法人喜多方市民活動サポートネットワークの紹介ページはこちら*