市民活動情報
令和5年度「チャレンジインターンシップ」受入れNPO法人募集
![県サポ](https://www.shiencenter-kitakata.jp/wp-content/uploads/2023/04/b78f41c5f6b2ce2deb0d014d683cc999-214x300.jpg)
「チャレンジインターンシップ事業」は、福島県在住や本県出身または本県に関心がある学生(高校生、短大生、大学生、大学院生、専門学校生)が福島県内のNPO法人の活動に参加し、福島県の復興や法人の活動、地域の課題解決などについて学び、体験する機会を提供することで、福島への愛着心を育み、若者の県内への定着や地域活動への参画を促進することを目的としています。
この度は、学生を受け入れるNPO法人を募集します。
<対象団体>
福島県内のNPO法人(20団体程度)
(NPO法人への中間支援を行う団体を含む)
<インターンシップ実施期間>
7月23日(日)~9月30日(土)
現地での活動を中心に、オンライン(Zoom)での打ち合わせや指導時
間も活動時間に含まれ、活動期間中3日以上、総活動時間10時間以上で
日数と時間を自由に組むことができます。
<要件等(以下の要件をすべて満たせること)>
(1)本プログラム期間を通して、団体としてインターンの育成にご尽力
いただけること。
(2)包括的に指導を行う職員、日常的な相談を受ける担当者の配置が
できること。
(3)地域の課題解決に貢献できる活動のスケジュール・カリキュラムな
どをインターン生に対して事前に提示できること。
(4)インターンシップ初日に“NPO法人について” “運営の仕組み”の座学
の時間(1時間程度、オンライン可)を設けること。
(5)NPO法人の事務所が設置されていること(個人宅以外が望ましい)。
(6)有給職員(有償ボランティア)で構成されている団体であることが
望ましく、若者を受け入れる環境づくりができること。
(7)WEBサイト、ブログで積極的に情報発信していること。
(8)三者オリエンテーションや情報交換会に必ず参加すること(オンラ
イン開催の場合有)。
(9)開講式・閉講式に必ず参加すること(オンライン開催の場合有)。
(10)宿泊を伴わない活動であること。
(11)活動中の画像を事務局へ提供できること。
<受入れ団体への主な助成内容>
〇現地活動中心の学生に係る経費(1学生につき)
上限8,000円
〇NPO法人における学生の指導費(1学生につき)
10~19時間まで 8,000円 20~29時間まで 12,000円
~30時間以上 16,000円
<募集期間>
2023年4月6日(木)~4月20日(木)
<主催>
福島県企画調整部文化スポーツ局文化振興課
<共催>
コカ·コーラ ボトラーズジャパン株式会社
<お問い合わせ先・応募先>
ふくしま地域活動団体サポートセンター
住所:福島市中町8-2 福島県自治会館7階
TEL:024-521-7333 FAX:024-523-2741
Eメール:f-intern@f-saposen.jp