文字の大きさの変更

市民活動団体紹介現在登録団体数 108件 / 検索該当団体数 108件

分野を選択して絞り込みを行うことが出来ます。
また、あいまい検索では、検索したい文字を入力して当てはまる団体のみを検索することも出来ます。

登録団体を一覧で見たい方は市民活動団体一覧をご覧ください。

NPO法人喜多方親の会(就労継続支援B型作業所ふれあいの家)

以下の活動をしています。・親の会組織の情報交換及び相互理解と会員の親睦を図る。・障がい者福祉事業所の運営力及び強化への協力。・在宅障がい者及び家族の社会参加への支援。・法制度の的確な把握のための研修の実施。・福島県手をつなぐ親の会の会議及び研修会への参加。・会津地方手をつなぐ親の会の会議及び研修会へ...

分野 保健・医療・福祉, 市民活動支援
活動日時 月曜日~金曜日、月1回土曜日
参加資格 なし

会津喜多方商工会議所青年部

(目的)次代の地域経済を担う後継者の相互研鑽の場として、また青年経済人として資質の向上と会員相互の交流を通じ、己の企業の発展と豊かな地域経済社会を築くことを目的としています。(内容)・定例会(毎月1回開催。各種勉強会や交流会などを実施。)・喜多方レトロ横丁運営補助・その他、地域活性、貢献活動

分野 まちづくり, 文化・芸術・スポーツ, 子どもの健全育成, 経済活動, 職業能力開発雇用機会拡充, 消費者保護, 観光
活動日時 毎月1回の定例会をはじめ、各イベント実施、各種会議等、多岐に亘ります。
参加資格 20~45歳
商工会議所会員事業所であること。
(賛助会員)
青年部の目的に賛同される方

ボランティアなつメロ会はとぽっぽ

(目的)高齢者一人ひとりが自分たちの地域を改めて見つめ直し「絆」や「支えあい」ふれあいと喜び多い活動の推進を目的としています。(内容)・社会福祉協議会、福祉施設デイサービスを中核とし、各老人施設、その他で慰問活動を行う。・なつメロを中心に踊りや手品にて、ともに支えあう地域づくりをする。・各文化団体等...

分野 保健・医療・福祉, 文化・芸術・スポーツ
活動日時 1月~12月
参加資格 なし

喜多方歌謡クラブ

(目的)カラオケを通して人と人との交流を深めることを目的としています。(内容)発表会、大会、老人ホーム慰問

分野 文化・芸術・スポーツ
活動日時 週1回
参加資格 なし

国際ソロプチミスト喜多方

国際ソロプチミストは、管理職・専門職に就いている女性の世界的組織で、人権と女性の地位を高める奉仕活動や、世界の女性たちと共に、女性と女児の平和と生活向上を支援する活動を行っています。また、地域で輝いている女性を探し、表彰・援助をしています。<輝いている女性をさがしています>女性と女児のための顕彰事業...

分野 保健・医療・福祉, 社会教育, 文化・芸術・スポーツ, 環境, 災害救援, 地域安全, 人権擁護平和, 国際協力, 男女共同参画, 子どもの健全育成
活動日時 年間を通して
ページ上部へ