市民活動団体紹介現在登録団体数 110件 / 検索該当団体数 110件
分野を選択して絞り込みを行うことが出来ます。
また、あいまい検索では、検索したい文字を入力して当てはまる団体のみを検索することも出来ます。
登録団体を一覧で見たい方は市民活動団体一覧をご覧ください。
おぐにの郷
(目的)雄国伝統の根曲がり竹細工技術および雄国特産の手打ちそば食文化の伝承・保存と後継者の育成により、地域の振興に寄与することを目的としています。(内容)・竹細工部会・そば部会毎年4月に総会を開催する(役員任期2年)主催行事…ニッコウキスゲ花まつり、新そばまつり平成28年7月より竹細工部会へ地域おこし協力...
分野 | まちづくり, 文化・芸術・スポーツ, 農村漁村や中山間地域 |
---|---|
活動日時 | 定例 第2・4日曜日 他各種行事への参加 |
参加資格 | 雄国地区在住者 ただし、他地区者は準会員として扱う |
北山ふれんZU
月2回定例会を開催し、会員相互の親睦を図り、会津各地の大会や発表会に向けて自己啓発に努める。老人施設などを訪問し、ボランティア活動をする。
分野 | 社会教育, 文化・芸術・スポーツ |
---|---|
活動日時 | 月2回定例会、各種発表会 |
参加資格 | なし |
NPO法人日中線しだれ桜プロジェクト
(目的)先人が遺した歴史的・文化的遺産を継承するとともに、喜多方市民が後世に誇れる観光資産を創造するために、現存する「日中線しだれ桜散歩道」を日中線跡地に沿って桜を植え、旧日中線熱塩駅まで延長して日本一の桜ロードにすることを目的としています。(内容)当面、植樹可能地から植樹をしていき将来的には点と点...
分野 | まちづくり, 経済活動, 観光 |
---|---|
活動日時 | その都度(年20回前後) |
参加資格 | なし |
喜多方剣道連盟
毎年市民剣道大会(小学1年~一般)を開催し、スポーツを通して互いに各分野の振興と協力活動を行う。毎週月・金は一般の練習、金・土はスポ少の練習を行う。
分野 | 文化・芸術・スポーツ, 人権擁護平和, 国際協力, 男女共同参画, 子どもの健全育成 |
---|---|
活動日時 | 練習:月曜日、金曜日 |
参加資格 | なし |