市民活動団体紹介現在登録団体数 104件 / 検索該当団体数 104件
分野を選択して絞り込みを行うことが出来ます。
また、あいまい検索では、検索したい文字を入力して当てはまる団体のみを検索することも出来ます。
登録団体を一覧で見たい方は市民活動団体一覧をご覧ください。
NPO法人 URAKATA
(目的)文化活動に対して技術支援に関する事業を行い、まちづくりに寄与することを目的としています。(内容)・イベントの技術支援・高齢者の生活支援(庭の修理、屋根のペンキ塗り他)
分野 | 保健・医療・福祉, 社会教育, まちづくり, 文化・芸術・スポーツ, 環境, 国際協力, 男女共同参画, 子どもの健全育成 |
---|---|
活動日時 | 年5~6日 |
参加資格 | なし |
喜多方復興支援隊
![喜多方復興支援隊](https://www.shiencenter-kitakata.jp/wp-content/uploads/2018/03/e1c6cf93a2e7078601ece29e0fbed45f-150x150.jpg)
(目的・内容)・東日本大震災復興支援のため2011年5月に設立した非営利任意団体。・メンバーは喜多方を中心に、関東、札幌、広島からも支援を共有して活動。・南相馬、富岡町、大熊町への支援が多く、義援金119万円、支援金・支援物資は他に500万円を被災地へ送っています。・大学教授、プロ歌手、医師、臨床心理士なども...
分野 | 災害救援 |
---|---|
活動日時 | 随時 |
NPO法人かけはし
![NPO法人かけはし](https://www.shiencenter-kitakata.jp/wp-content/uploads/2020/06/d15688f4c9d1d09e0e52d7b19ee41488-150x150.jpg)
市民が主体的に学ぶことのできる機会と環境を提供することで、一人一人が良い方向へ変化し、誰もが幸せに暮らせる社会の創造に寄与することを目的とする。・自然体験教室「喜多方スマイリングキャンプ」運営・チャレンジショップ「チャレンジステーションかけはし」運営・創業支援セミナー運営・地域おこし協力隊サポート事...
分野 | 社会教育, まちづくり, 文化・芸術・スポーツ, 災害救援, 子どもの健全育成, 情報化社会, 科学技術, 経済活動, 職業能力開発雇用機会拡充, 市民活動支援, 農村漁村や中山間地域, 条例で定める活動 |
---|---|
活動日時 | 火曜日~土曜日 |
参加資格 | なし |
一般社団法人 塩川なまずの里の会
(目的)喜多方市塩川町の町おこし(内容)ご当地塩川ショコラ「のれんちょ」の販売舟運の金毘羅神社の祭礼当会の活動に一人でも多くの方々に参加してほしいと思っています。
分野 | まちづくり, 子どもの健全育成, 経済活動, 観光 |
---|---|
活動日時 | 随時 |
ガールスカウト福島県第17団
ガールスカウトは、世界最大の少女と女性のための社会教育運動として「少女と女性が、自らの可能性を最大限に発揮できる社会」を目指し活動しています。変化する社会の中で、さまざまな体験活動を通じ、社会と関わり少女自らの力を伸ばしながら自分らしく行動できる女性を育てています。 【団構成】部門に分かれていま...
分野 | 社会教育, 子どもの健全育成 |
---|---|
活動日時 | (集会)第1・3日曜日 ※変更あり |
参加資格 | スカウト:年長児~高校3年生(同年代)女子のみ 成人会員:18歳~制限なし 男性も可 |